さて、今日は私がパリで一番好きなデパート「ボンマルシェ」のお話をしたいと思います。以前の記事でも「ボンマルシェ」の別館の食料品館のお話をしましたが、今日はそのボンマルシェの別館オリジナルのショッピングバッグのご紹介です。
ボンマルシェのショッピングバッグ、以前から我が家で愛用していたものですが、とても使いやすく便利なので、今回こちらでもご紹介しますね。ナイロン製のトートタイプのバッグですが、とてもしっかりとしていて、マチも広いので大変便利です。
最近は日本のスーパーでもレジ袋削減の為、レジ袋を有料化したり(私たちが普段よく使うスーパーは、もうずっと前からレジ袋は有料でした)しているので、お買い物にはマイバッグを持参している方が増えていると思います。日本でも様々なスーパーでオリジナルのショッピングバッグを販売していますよね。
こちらのボンマルシェのショッピングバッグは、底にシートが入っているので、かなりマチが広く、見た目よりはたくさん物が入ります。お買い物用のバッグとしても便利ですが、ナイロン製なので、マザーズバッグの代わりとして赤ちゃんのオムツや哺乳瓶などを入れるのにも便利だなぁと思います。我が家の場合、うちの娘はもう大きいので、オムツや哺乳瓶は必要ないのですが、ちょっと遠くにお出かけする時などは、娘のちょっとした着替えやおもちゃなどを入れるバッグとしても使っています。
バッグの内側には・・
ファスナーの付いた小さなポケットもあるので、細々したものを入れるのにとても便利なのです。本当にとても使いやすいバッグなので、おすすめですよ。うちでは特に主人がよく使っています。主人は最近、色違いの黒のショッピングバッグを愛用しています。男性が持つには、スタイリッシュな黒のバッグもいいかな・・・と思いますが、やはり女性が持つにはベージュの方が可愛いな・・と思います。なので、今回はベージュの方をピックアップしてみました。
「ボンマルシェ」は私が渡仏する度に必ず立ち寄る(私の場合、本館よりも食料品売り場がメインですが・・)デパートです。ここでは、家族や友人などへのお土産を買うことが多いので、このショッピングバッグが本当に重宝するのです。かなりたくさん買い込んでも大丈夫です!たっぷり入りますし、ある程度の重さにも耐えられるので、かなりお役立ちのバッグなのです。