お店の入口横にある大きなオリーブの木、オリーブが大好きな私のためにお店のオープン時に友人達がプレゼントしてくれたものですが、今年もたくさんの花を咲かせてくれました。
年々、大きくなっていくこのオリーブ・・・、日当たりがあまり良くなかったせいか、それとも水分不足だったのか(とても大きな木なので、水遣りの時はかなりたっぷりのお水が必要なのです)、一時期は枯れかかったこともあったのですが、何とか持ちこたえ、今は元気な姿になっています。
お花が咲いてしばらくして、夏から秋にかけて、いつも可愛らしい実を付けてくれるのですが、今年もちゃんと実がなるのでしょうか・・・?昔の記事でも書いたことがありますが、このオリーブの木、毎年たくさんの実を付けてくれるのです。
お店に来られるお客様や、通りすがりの方達からも「どうやって、こんなに上手に実を付けられるのですか・・?」とよく訊かれるのですが、特に何もしていないんです・・・。オリーブが実を付けるには、種類の違う別のオリーブの木が近くにあること、というのが条件になるのですが、お店の中の入口付近にあるもう1本の小さなオリーブの木のおかげなのでしょうか・・?それともご近所でお庭にオリーブの木を植えていらっしゃるお宅が多いので、その為なのでしょうか・・?
今年はいつもよりお花もたくさん咲いたので、実もたくさんなればいいなぁ・・と思っています。主人も「今年はオリーブの実を収穫しよう!」とはりきっていますので、今から楽しみなのです。「ちゃんと実を付けてね。」と毎日(オリーブに向かって)話しかけています。近所のお花屋さんで聞いたのですが、グリーンやお花にも声をかけてあげるのって大切なことだそうですよ。昔、オリーブが枯れかかっていた時期に、お水をあげたり、お手入れを色々しながら「頑張って!」と毎日話しかけてあげていたら、元気になったので・・。
そう、実といえば・・・
昨年、クリスマスの時期に入ってきて、とても好評だった可愛らしいミニリースが久しぶりに入荷してきました。何だかこのリースも色合いや形がオリーブの実みたいだなぁと思いませんか?以前はクリスマス時期だった、ということもあって、入荷してすぐに売り切れてしまったのですが、その後もお問い合わせが多かった商品なのです。
当店ではクリスマスだけでなく、一年中飾れるようなリースをいつも入れるようにしていますが、このミニリースは久しぶりの再入荷です。ただ、前回はSサイズとMサイズの2種類の大きさが入ってきていたのですが、今回はSサイズのみとなります。でも前回はあっという間になくなってしまったので、今回はかなりたくさんの数をご用意しました。そのまま置くだけでも可愛いですし、壁に飾ったり、写真のようにキャンドルホルダーのように使ってもいいですね・・。
新商品も入ってきていますが、今回は久しぶりに再入荷したものが色々あります。↑のように、HPには掲載していないものもありますが、HP上で長らくSold Outだった商品も何点かは入ってきていますので、またチェックしてみて下さいね。