ロンドンから列車で3時間、ホニトンレースの故郷でもある、イギリスの小さな町ホニトン・・・・


この町ではレースミュージアムもあったので、美しいホニトンレースのコレクションを堪能して・・・・


そして、ホニトンにはいくつかアンティークセンターがあったので、アンティークレースを主に、素敵なアンティークのアイテムをたくさん買い付けてきました。
今回の旅は、アンティークレースをメインとした買付けでしたが、レースの他にも色々素敵なアイテムに出会うことが出来ました。もちろん、アンティークレースもたくさん見つけてきましたよ!
イギリスの次はパリに移動して、そこからまた列車でベルギーのブリュッセル、ブルージュを回って、ここでもたくさんのレースを買い付けてきました。レースのアイテムは用意が出来たものから順番に姉妹店の「Dentelliere(ダンテリエール)」でご紹介させていただきますね。
最後はいつも通り、パリで・・・・


パリでも素敵な出会いが色々ありましたので、またインスタで少しずつご紹介出来れば・・・と思っています。
エッフェル塔のすぐ近くまで行きましたが、見えたのはエッフェル塔の上部だけ・・・

エッフェル塔の近くで開催されていたブロカント市でも、いつも以上に色々収穫がありました!4月のパリにお仕事で訪れたのは初めてでしたが、気候もちょうど良く、収穫もたくさんあったので、意外と良かったかも・・・・。イースター休暇に入る前でしたので、どんな感じかな?と少し不安もあったのですが、思った以上に充実した旅でした。また機会があったら、是非この時期に訪れたいです!